ついさっき見たコードギ/アスの最終話を見たショックが大きくてテンションおかしいですが・・・
スパークに参加された皆様お疲れ様でした!
プチオンリーっていいですね!
いつにない一体感があったような気がいたします。
明日辺りには、久々の通販を再開しようかと...。
詳細はまた後ほど書き込ませていただきます。
イベントにサークルで参加するようになって、かれこれまだ4、5回目(?)くらいの参加ですが、
今回は何だかいつもと勝手が違うなーって思ってたんですね。
何だろうかと何となく考えて、後になって思い至りました。
ビッグサイトでのサークル参加が初だったという事に・・・!
どうしてビッグサイトの東4ホールに入ってすぐ気付かなかったのか。
インテックス大阪と違って、あそこは馬鹿広いんですよね!
どうりで宅配やらゴミ箱一つがあんなに遠いわけだ(笑)
今回イベント前夜からのオールナイトイベントのせいで寝不足で
(その前日は3時間しか寝てないし)
スパークの後半戦時(つまりは午後)は眠かったです。
というか半分眠りながら売り子してた気がします。
数度意識が落ちましたから・・・。
朝は前日からお付き合いしてくれた友人が売り子を手伝ってくれまして。
ホント助かりました。
ひとつ残念なのはスパークのサークルチェックを事前にしなかった事。
どこのサークルさんが何か出したのかちっとも知らず・・・。
一応5~6サークルだけは何とかサイトで簡単にチェックを入れたのですが、他は・・・。
その点ちょっと心残りでしょうか。
それにしても、イベントに行くとなると大抵泊りがけなのですが。
今回もやらかしましたよ、旅では恒例となっているアクシデント(苦笑)
それも行きの初っ端からです。
・・・飛行機乗り遅れましたorz
実はこれ初体験です。
始発電車で空港へ向かうはずが、ちょっと間に合いそうにないなと
次の電車に乗ったのですが・・・。
(この時点で間に合うかすでにちょっと微妙ではあったんですけどね;)
席は事前に取ってあったので、あとは空港で発券するだけだったんですけど。
発券機にカード入れても認識しないのでカウンターに行ったら「この便の搭乗手続きは終了しました」
と言われてしまい・・・ました;
その時間差は6分程。
始発電車にさえ乗れてればこんな事にはならなかったんですよねorz
運よく後発便に振り替えてもらったから問題はありませんでしたが焦った~。
以下、鋼のオールナイトの話を少々。
ネタばれです。
今回初めて利用する会社なので、きっと何やらの発注書内の事で連絡が来るかと思われます;
まあ聞かれるだろう事は何となく予測はつくんですけどね。
とにかく早く無事入稿を終えたい・・・。
昔、A型かと思われる位変に神経質なところがあったんですけどね、
近年でそれはとても無意味な行為だと気付いて、細かい事を気にするのをやめたんです。
そしたらまあ何というか、今まで見えてこなかった自分の本質なるものが見え始めたんですよ。
(まあつまりはズボラでおっちょこちょいというあれなんですが)
こうなると、慌てて何かをやった後のミスの打撃が大きいわけです。
例えば年に2~3回しかしない印刷所への入稿。
これもいっつも土壇場になって大変な思いをするわけです。
前回やったから・・・なんて言葉はあてにはなりません。
結局思い込みで進めて、さあ出来上がったぞと思った瞬間に手順が違っていた事が判明して、
一からやり直す・・・・・・。
昨日もやらかしましたよ、思い込みによる失態。
原稿送付に使う切手を買いにコンビニに行って、そういえば何円切手があるのかと思って、
お店の切手シートの入ったファイルを見たらですね、200円てのがあって。
なかなかレアなの置いてると思って買ったんですよ。
だって80円切手を何枚もべたべた封筒に貼るのって面倒ですし。
で、今朝入稿準備して最後に封筒にその切手を貼って・・・そこに書かれた文字に時間が止まりました。
だって、普通切手には「日本郵便」て書かれてるのに、その200円切手には「収入印紙」と書かれてて・・・
頭真っ白になりました。
普通に一般家庭ではそうそう使う事のない、収入印紙。
切手なら買い置きしてても問題ありませんが、そんなもの、しかも数枚も購入してしまってどうするんだよと。
しかもですね、その収入印紙を購入したコンビニのレジにはまだ貼られたばかりの注意文が。
「一度購入した切手等の返品は警察の指導のもと現在行っておりません」
ええ、つまりは返金すら出来ない。
その文を横目で読みつついつ使うかすら分からない収入印紙を購入していた自分って・・・。
何で買う時その4文字に気付かなかったんだよ自分!
先月は先月で、イベント用の価格表に使う紙を買いに行って、
ちょっと混雑気味のレジで見習い店員に紙の値段を聞かれてつい「80円」なんて言っちゃったけど、
でも本当は9円だったと翌々日に思い出して差額を返金してもらいに行ったり。
何か、最近こんな事ばっかだ。
ちなみに何で紙の値段を間違って記憶してしまったのかというと、その日は紙だけでなく
価格表示用のポップも買う予定で、そっちの値段の方を覚えてしまってたようなんですね。
ああもう、思い込みって怖い・・・!
早くもスパークに向けての入稿時期突入です。
ああ、本文相当やばい・・・;
終わる、のか?
いや終わらせねばなりませんが。
そういえばガンガン発売されましたが・・・!!!
以下ネタばれ注意です
スパコミに参加された皆様お疲れ様でした!
当スペースにも立ち寄ってくださった方々もありがとうございました。
今回はロイエドプチオンリーという事で、なんだかいつもよりもロイエドサークルさんの数が
多かったように思います。
至福だ・・・!
これでロイエドエキスポ前半が終了しました。
残るは来月のスパーク。
スパークでは連結配置措置があるので、どんな風に配置をされるのかがまた楽しみです。
今回、友人が売り子をしてくれて助かりました!
私のイベント参加を聞いた時から売り子させてと言ってたので、
今回イベント後半辺りにでも頼もうかと思っていたら前半から入ってくれた!
一人の時とはやっぱり違いますね。動きやすかった。
そういえばどなたかが本の表紙のデザインが変わったか聞かれたらしいのですが、
再販はしておりませんのでそれはないですよ。
今回のイベントで、新刊以外は全て完売いたしました。
お手に取ってくださった皆様ありがとうございました。
以下、アクシデント様々です。
とりあえず見てるだけで暑くなってくるサイトのトップページの色を、今更ですが
涼しげなものに変更(作成3分くらいのやっつけですが)
近いうちインテ用にオフページを更新いたします。
なんだか3日間くらい胸(心臓?)が時々じわりと痛くなったりして冷やりとしてました。
絶対運動不足からきてるはずなんですよ、このところずっっっっと動かない生活をしてたので。
ところが昨日、ちょっと疲れたからといつもより6時間ほど早く寝て(普段が遅すぎる)
いつもより少しだけ長く寝たところ痛みが消えました。
まあつまりはちゃんと規則正しい生活を送れって事のようです。
馬鹿みたいに分かりやすい体調って…。
いや、変に取り返しのつかない事になる前に気付いただけよしとします。
近日中にはぜひアップしたい…!
ここの所毎日×4雷が鳴って冷や冷やしております。
だってほら、原稿中にぷつんと電気落とされては叶いませんから(冷汗)
2日連続で停電したりしたので(その時は家にいなかったりPCついてなかったので被害なし)
気は抜けません。
雨が降ると涼しくなりますが、雷は勘弁してくださいホント。
あー、24日インテ用の準備もそろそろしてないとですね。
いっつもぎりぎりになって慌てる人なので。
気合気合。
潜りすぎててすみません、生きています。
最近の暑さには参ります。
県内よその地区では夕立が降るってのに、
自分の地区だけは避けるようにして、この夏まだ一度とて夕立がきていませんorz
少しでも雨が振れば涼しくなるのに…。
そんな感じで自室も暑いです。
扇風機さえあればそれなりに凌げる時もあるのですが・・・
この前PCが嫌ーな音を立て始めたので「故障!?」かと焦りました。
今壊れられても困る!!
で、ふと温度計見たら36度近い数字を指してまして…原因はこれか!
と慌ててエアコンのスイッチをいれました。
まあ36度とかいっても、温度計はPCの後ろ側の一番熱のたまりやすい所に置いてあるので、
実際の室温はもう少し低いです。
それでもデスクトップのせいか熱の排出量はノートに比べると大きいですよね。
結局PCのために通常より少々多めにエアコンをいれる生活をする事数日…
昨日頭痛がしててやばいなーと思ったら、今日風邪気味になっておりましたorz
どんだけエアコンに弱いんだ自分。
PCのためにエアコンつけて、自分は長袖でも着てろというのかこんちくちょう(笑)
そんな感じで明日から8月。
まだまだ夏は続きそうです;