忍者ブログ
そこはかとなく    日記じゃない、くだらない事ばかり綴りつつ さりげに生存確認
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[10]  [9]  [8]  [7]  [5]  [4]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コミケの感想。
旧メモで後日と書いておきながら、気付けば随分と時間がたってしまっていました。
行った事のある方からしてみれば今更なのでしょうが・・・でも書いちゃいます。


朝 編

寝坊して行くのが遅くなった分、満員電車になるんだろうなぁ、
とげんなりしつつ会場へ向かうも、車内は全然混んでいませんでした。
なぜか悠々座席に座れました。
それってつまり、誰がこんな遅い時間に行くかってんだ!って事ですか?
けれど国際展示場正門に着いた途端、そんな事は頭から吹っ飛びました。

噂に聞いてはいたのですが、まず人の多さが尋常じゃない!
こりゃ列の最後尾探しが大変だと思ったのですが、
途中何人ものスタッフの持つ矢印看板を頼りに
難なく辿り着く事ができました。
そこへ向かう際通り過ぎていった店々の商売っ気は、
やはりこの人出と比例しているんだろうなぁと関心。

前々から、コミケではあまりの人の多さに携帯が圏外になると聞いていたのですが、
あれ、本当なんですね!確認をしたのは外での待ち時間のみなのですが、
会場に入ってもいないのに電波のアンテナが1本すれすれって…。
それともビッグサイト周辺は元々電波が弱い……って、
それはないと思いたい。

あまりの人の多さに、開場してから中へ入るまで何十分かかるのかなーと思いきや、
そこはさすが入場無料。早かったです。
あの列の大移動ってすさまじいですね。けれど大勢の早足の人の中、
走る人がいないのは流石でした。
むしろよそのイベントでの方が走る人が多いのでは??


長くなるので、それでもお付き合いくださる方は
     下の「つづきはこちら」をクリックしてください。

・・・次はサークル編


サークル編

コミケでの壁サークルさんの行列の凄さをこの時初めて体験。
いつも自分の行くイベントでは、並ぶ時間は長くてせいぜい10分程度なのですが、
今回初めて30分を経験しました。
後で知った話だと、コミケは1時間以上も並ぶようなサークルさんもいらっしゃるとか。
まだまだ序の口のようです。

並んでいる暇な間、あちこちを見渡す。
まずスタッフの方。
手馴れてる…。
そもそもきっと普段着ではないんだろうな、という恰好の方もちらほらいたりして。
なんというか彼らなりに楽しんでいるのがなんとなく伝わって来ました。

他。
自分の居たシャッター外の丁度上に橋(通路)があったのですが、
そこからこちらを見下ろす人が多々。
見られる方としてはやや落ち着かず。
後々パンフの地図で確認すると、どうやら構造上、
シャッター外の列を上から間近で見下ろす事ができる唯一の場所が、
丁度私のいた東4ホール外だったようでした。
今回はたまたまそこが丁度鋼スペだったということでしょうか。
…て事は、上から物珍しそうに、あるいは暇つぶし的に
やけにこちらを見下ろしていた彼らの行動が理解できます。
よそでは見られない光景ですもんね。

近くに警察車両が。
きっと30人以上は乗るだろう格子付きのバスが隅の方に。
そういえば、制服姿の警察官をあちこちで見かけました。
超警戒モードなんですね。
そりゃ1日で20万近くも人が集まるのだから当たり前か。


長くなりましたが、続きの帰宅編は次回へ...。
まだ続くんかいという感じです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かの
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/31)
(09/01)
(09/07)
(09/08)
(09/11)
アクセス解析

Copyright (c)メモ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]