忍者ブログ
そこはかとなく    日記じゃない、くだらない事ばかり綴りつつ さりげに生存確認
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週ちょっとばかし家のごたごたがあったんですが(今年だけでもう何回目なんだか)
気づいたら喉の風邪ひいてましたorz
喉の痛みは2日程で取れたんですけど、その後器官がどうにもかゆかったりで
咳が出たり、昨夜からはちょっとだけど鼻水でるしで・・・気をつけていないと、
今流行のインフルにかかってしまいそうです。
自衛自衛。

正直原稿の進み具合が思わしくない中でのごたごただったので、
ほんのり一瞬、落とそうかと思っちゃいました...



F.A.のDVD4巻がいつの間にか発売されてて早々買いに行きたいなぁー。
今巻はノンクレジットの1期のOP、EDが収録されてるそうで。
・・・にしても、ブルーレイってどうしてこう値が張るんでしょうねぇ。


以下、書きそびれていたアニメF.A.33話。1週遅れのねたばれです

 

PR



今月、カラオケUGAで、新曲紹介の冊子の表紙がスキ.マス.イッチと鋼がコラボ
しているというので・・・店探して行って来ましたー。
連休という事で満室を想定して予約して行ったのに、普通に空いていたっぽかったですorz


ちょっと張り切って(笑)入ったUGA部屋なんですが、ある意味今回のメインの冊子が
なくてちょっと諦めモードの中、店員に尋ねると持ってきてくれましたw
冊子の中ではスキ.マのインタビューのみならず、エド&アルそれぞれの
声優のインタビューも1ページずつあるという、結構豪華仕様な上、
裏表紙は丸々DVD第3巻の宣伝!
興味ある方は今月中にUGAへGOですw


ついでに今まで見る事がなかったF.A.のカラオケ映像も堪能しましたよー。
アニメ映像がユイとシドのみというのがちょい残念ですが・・・DVD発売にあわせて
他のOP・EDにも追々映像が追加されてってくれるといいなぁ・・・無理かなぁ。

その後水島版鋼の主題歌全てに映像があると知り、いくつか曲を流したんですが。
中佐がエンヴィーに殺されるシーンと、大佐の「雨が降ってきた」のシーンを
鋼版とF.A版とで見れるという事を知りました。
それぞれの演出とか絵とかの違いがちょっと面白かったです。

何といいますか。
UGAって他機種に比べて映像チョイスのセンスがいいですね。
他機種では鋼意外のアニメもモノによっては同じ映像のリピートとかがあったり
という事もあるんですが、今回はそれがありませんでした。
ちなみに前作鋼4期ED曲の歌詞と映像がリンクしてて、ほんのり
感動でした(笑)
最終話のエドが泣くシーン入れるとか反則w

・・・ただ唯一惜しいのは、やっぱりUGAはほんのり曲検索をしにくい事でした
ガンガンにて北方編の主要キャストが出たわけなんですが、
以前PS2で出したゲームでのキャストとF.A.キャストが
相変わらず色々とかぶっていてちょっとばかし面白いですw

オリヴィエは -翔べない天使の敵ボスの声の方で、
マイルズは -神を継ぐ少女の敵ボスの方で。

特にオリヴィエ役の沢海さんの声はインパクトがあって、
ゲーム内ではそうセリフはなかったのに、よーく耳に残ってます(笑)
渋いくらいのカッコよさ溢れるオリヴィエの声、期待していますw



以下、ガンガン感想後回しで F.A.32話ねたばれ
520
待ちに待ったというか、とうとうアニハガF.A.で520センズの回が来ましたね!
今回、生で見れずに残念だったんですが、もちろん録画は
逃してません!



以下でアニメネタバレ

最近身体がなまりになまっているようです。
子供の頃より格段に身体が硬くなった・・・のはまあ仕方ないのですが。
先週TVの「世界一なんたらの授業」っていう番組で身体のゆがみとか柔軟性だとか
いうのがあって、見ながらちょこっと実践してたんですけど。
うち一つ、異常にできないものが。

両手と両ヒジをくっつけたまま、ヒジがどこまで上がるか?

・・・上がりませんでしたorz
いえ、微か~には上がるんですけど5cmも上がってないんです。
というかそれが普通と思っていたのにっ。
なのにTVではヒジが鼻まで上がって20代、顎で30代とかって言っていて。
けれど自分は胸の下までしか上がらず。
え、それってつまり、自分は80代くらいじゃない?みたいな.....
ほんのり危機感を抱きました。

そうか、筋力落としてるだけじゃなくこういうのもあって節々痛めてるのかもしれない、と。
何だか今年は1年中、肩が痛くてですね。
五十肩じゃないけどある角度で肩を上げるとすこぶる痛い・・・
というのを、左が治ったと思ったら今度は右が痛い、、、という交互を何度も
繰り返してたりして。だいたい1回につき、痛みが引くのに3ヶ月位。
今も右肩を継続中です。
ずっと、筋力不足で肩に負担を掛けて物を持ったりしていたと思ってたんですが、
どうも身体がなまりになまっていたのも原因の一つかもしれません。

ひとまず悔しかったさっきのヒジ上げ。毎日気が向いた時にやってたら、数日で
倍くらいは上がるようになりました(笑)
それでもまだ胸の半分目にも達してないんですけどね・・・。
もうちょっと続けてみます。



以下、先週発売された鋼F.A.DVD3巻あれこれ
 
 

通販で、10月30日振り込まれた方の本を2日発送しました。



サイトトップの色を、冬仕様みたく変更しました。
・・・っていうか去年ハロウィン用とかいって同じの使った気がしますが
細かい事は気にしなーい(笑)



11月1日にあった公式イベント、随分と楽しかったみたいで、、、
色んな所で感想読み漁ってますv
行けなかった組への唯一の救いは、その公式イベントのDVD発売!
何だかスカー役三宅さんとか、リン役宮野氏とかが好評だったみたいで。
っていうかですね、ここで初めてウィンリィの師匠、ガーフィールさんの声が
スカー役の方と同一だったと知りました!
・・・てっきりブレダ役の声優かと思ってました(笑)




以下、
公式イベント開始と同時刻に始まったアニメF.A.第30話ばれ。

 

通販、24日に振込まれた方へ本を発送しました。





10月半ば頃からだんだんと秋が深まってきてるんですけど、
やっぱり昼は暑かったりで・・・ほんとこの時期着る物に困ります。
朝晩冷えるけど、へたしたら昼間とか施設内に冷房が入ったりして、
やっぱり少しだけ厚めの装備で出かけるしかない・・・からまた迷うんですよね。

春もだけど、秋服もうかうかしてると気付いたらもう次のシーズンの物を
売っていたりしていて結局買い損ねたりするんですよねぇ。
・・・買わないと後で困るの分かってて、でも買い物気分にならないものだから
後回しにして買い損ねて結局後悔する・・・もう毎年恒例です。




以下つらつらと、はがねF.A.29話ネタバレ
 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かの
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/31)
(09/01)
(09/07)
(09/08)
(09/11)
アクセス解析

Copyright (c)メモ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]