忍者ブログ
そこはかとなく    日記じゃない、くだらない事ばかり綴りつつ さりげに生存確認
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とうとう、あと1週間で始まりますね~!
今日はガ〇ダム最終回で予告がない分、FAの1分CM来るかなあと
密かに楽しみにしてたのですが・・・本編終了後、新CMと先々週のCMとをばらばらに
放送という結果に。

ほんと、あのCMは何度見てもいいですね!
気持ちが盛り上がりますv
今回のCMもBGMで、しかも先週と曲が違うという!
OPアーティストもとうとう発表されましたが、
やはり肝心な本編で流れる音楽の期待度が個人的に異様に高いです。

何だか今あの放送局では、時間帯などによってはそのFAのCMが
ばんばん流れているそうで。
まだ目にはしてないんですが・・・っていうかあの局って見る番組ないんだよなぁ・・・。

何にせよ、もう放映開始までにない情報といったら1話の内容くらいです。
来週まで大人しく待てますように.....

あー、早く動き回るエドを見たいv

PR
今日は東京では毎年恒例の大マラソンでしたが、
そのゴール地点?であるビッグサイトでは昨日までアニメフェアを
やってたそうですね。
イベント名称に「国際」と付くだけあって、他国のアニメ関連企業の
出展も多数あったっぽいです。
ああいうアニメにまみれたイベントって1回くらいは行ってみたいな・・・。
今年のアニプレは新番組としてはがねとか大プッシュだったっぽいですね。
色々企画があったようで。
こんな時こそに行かずしていつ行くつもりなんだ自分...。

中でも一番見たかったのがロングバージョンのプロモーションで、
未公開映像なんかも見られるらしくて・・・・・・
どうせあと2週間後に本編で見れるから我慢ーなんて思っていたら、
あっさりと某動画にひっそりアップされてました・・・(い、いいのか?

そこで初となる三木大佐と折笠中尉の声を雑音混じりながらにも
聞く事ができました!
取りあえず真面目なシーンでの大佐の声は、三木さんは大分声のトーンを
落としてはくれそうでした、が、聞けば聞くほど三木さんだなーって感じるのは
恐らく自分が過剰に意識しているからでしょう、ね・・・。

その映像は約2分半程でしたっけ。
アクションを多大に盛り込んだその映像はどうやら1話以降の映像も
使っているようでした。

そこで流れた映像、
「持っていかれたー!」のシーンをボンズが制作するのはこれで3回目ですよ!
朴さん釘宮さんがあの錬成シーンを演じるのも3回目。
これもある意味異例じゃないですか?
(前回作ったアニメを無かった事にして、新たに1から作るの含めて)
さすがにこんな痛いシーンを何度も演じる方も、大変ですね・・・精神的に;
しかもこれら、映像並べ替えや録り直しとかじゃなく、全部映像演出違います。
恐らく最初に作られたのがPS2ゲーム第一弾翔べない天使内のアニメパート、
次はアニメ前作。
この新バージョンのFAでももう一回TVでやるもよう。
ストーリー上外せないシーンだけに、これは・・・・・・・・・。




今日放映された、更に新たなCMですが。
今回こそオープニングのアーティストの情報解禁かと思いきや・・・
映像のバックで流れるのは千住さんの壮大なオーケストラでしたw
しかも臨場感溢れまくりの。
こう、N〇K大河のテーマ曲にありそうな、そんな感じの。
ただでさえ(ネット上での噂も含め)アニメ化決定の発表が早かっただけに、
この情報解禁の遅さはホント.....どう考えても焦らしプレイw
アニプレの広報の人たちは踊らされているファンを高みの見物ですか(滝汗)

アニメフェア以上にまた新たな映像が今日のCMで出たわけですが。
やっぱりニーナの話はするっぽいですね。
「ニーナとアレキサンダーどこに行った?」っぽいエドのシーンが・・・。
その後のロイエド...もとい、「ちっぽけな人間だ・・・!」のくだりのシーンも。
今回は原作どおりにきっちりかっちりでしょうか、演出含め。
前回はエドの悲愴感が原作の倍増でしたが、今回はどう演出されて
視聴者にどう観せてくれるのか・・・。

このCMのナレーションも三木さんでしたね。
TV初披露。
来週、ダブルオー最終回ですよね。
さすがに来週は今週のとは違うCMですよ、ね?


未確認ですが、1話放送前のどこかで(深夜?)鋼の特番やるっぽいですよ。
TV欄がメインのやつの雑誌に載っていたらしい、です。
もしかしたら地区によっては放送ないかも・・・;
見逃さない内に早めに雑誌でチェックです!

てっきり15日前後かと思われていた、1月に出たDVD-BOXの、
4月にあるイベントの当選ハガキがもう届いたという方もいらっしゃるとか(関東圏)
は、早いなぁ・・・。
というか3月ももう前半が終わろうとしてるよ・・・早い早い。

続々アニメ誌が出てて、皆チェックまでは出来てませんが、
今月のアニメ誌は相当凄いですねっ。
何が凄いかって、FA(はがねの新アニメの略)の宣伝の仕方ですよ!
キービジュアル全4種、紙面の各1ページずつ使ってたりするんですよ!
計4ページまるまるFA(全雑誌がそうではないですが、それに近いものが...)
先月と先々月とで出た奴も改めてどーんと載っちゃってます。
何だろこの力の入れようはw


そんな中で発売されたガンガン。
(相変わらずアニメOPについては記載なし;)
今月は原作の内容もすっごい事になっちゃってます!

以下moreでネタばれます!


昨日、公式サイトでもとうとうキャスト発表がされましたねー。
キャラも追加され、やっぱり原作に絵が近づいた感じで。
ただそうなるとほんのり絵の安定感がないイメージを受けてしまうのですが、
これはアニメが始まって変わってったらいいなと。

ともかく前回のアニメとは完全にイメージの切り替えが必要なのは
確実です。
まあだからこそ、ここで1期だとか2期なんて言葉をあえて使ってないのですが。


これまでは少しずつ新たに情報が出る度に不安ばっかりでしたが、
今ではいい具合に切り替えていけてます。
むしろ楽しみにすら思ってます。
もうここまで情報出たのだから後は内容だけですしね。
アニメが始まるまでの楽しみです。


前作のアニメからずっとはがねを追いかけているファンには
前作からの声優の変更はショッキングでしたよね。
事実ロイエドを書く時の、大佐の声はやはり大川さんのイメージですから、
本気で戸惑いました・・・。


さて、この声優騒動ですが、広まる寸前にウィキペディアの三木さんの項目に
ネタバレが書き込まれたのが発端となるんでしょうね(3/3頃ですっけ?)
(もちろん自分の目でも確認しました)

最初悪戯かとも思ったのですが、ひっそりとソースも不明での書き込みだからこそ
信憑性があるのではと。
時期的にはもうアニメ誌の印刷が終わっている頃でしたし、
事実その数日後にこのキャスト一覧がアニメ誌の早売りからネットで
爆発的に広がったわけですが・・・。



以下(more)は、無駄に長い「自分の補完用」・・・

 

ここ数日で一気に明らかになった新ハガアニFA(略します)の情報の内容と量に
混乱しつつ。
あまりにも驚いたんでしょうね、普段ならこんなに爆発的には広まらないのでしょうが、
まあ内容が内容という事でしょうか。
・・・その内容についてはまた後日にでも。


ここ毎週恒例となったガン〇ムダブルオーの予告後の新CM。
とうとうエンディング曲の一部が明かされ、更には子エドと子アルまで
出ましたが、エドだけでなくアルまで髪トレスなんですね。

こう、予告CMの新バージョンの度に期待度が増していきますね。
やはり、はがね(敢えて平仮名で)は動いてなんぼなのだと実感します!


今BSで放送しているシャンバラを見つつここを書いてるのですが、
TVつけてある事に気付いてしまいました・・・。
デジタル放送見る時にあるカード(付属ですが)をTV本体に挿してないといけないのですが、
NHKのBS見る時はそのカードのIDを登録しないと画面に
「登録しろ」な案内文が出るのですが・・・・・・
今のTVになって半年にもなろうというのにずっと忘れたままに・・・。
そんなにいつもいつもBSNHKなんて見ないからつい・・・です。
そろそろ登録せねばなぁ。

通販から。
3月2日に振り込まれた方の発送を昨日付けで終えました。


なんだかキャスト関係でネット関連わたわたしてる感じですが.....
あえて違う話で。

公式サイトのほとんどは『coming soon』なのですが。
その大量にある項目の1つにゲームがありますよね。
つまりはゲーム化の計画があるという事で。
どうやらあるゲーム雑誌で鋼の新作ゲームが出ると発表されたとか。
公式では何も情報が出てはいないんですが、
ちゃんと雑誌には載ってるみたいです。


こちらの地元は明日入荷なんですが、
都会の方ではもう発売されてるはずです!

ので。
ネタばれします.....moreから。


昨日新CMが流れましたねっ!
動くエドとアルのみならず、大佐の指パッチンまで見れるとは!
スピード感ある動きはまあ良かったかと思います!

残念なのはエドが一体何を錬成しようとしてたのか、
不明なままだった事です。
確か監督は錬成シーンも見どころにしたいみたいな事を
言っていたように思うのですが・・・そのシーンを見せてくれないなんて。
これはまた次回CMに期待なんでしょうか?

しかし大佐の顔がなんだか幼い。
まあそれは中尉も、エドもそうなんですけどね。
・・・・・・しかしですね、ほんと、犯罪的にかわい・・・もとい幼いなあw

あとヒューズがCMにいたという事は、時系列でいうとどこから
始まるのか・・・少なくとも生きている姿は見られると思っていいのでしょか。

音楽のバージョンも前回と一緒で同曲同フレーズでしたね。
音楽というとなんだか今日公式サイトがフライングしちゃって、
数時間あまり堂々とトップページに
エンディングのアーティストのネタバレしちゃってたらしくorz

・・・ああ、やっちゃったなアニ〇レックス・・・

更新日付は3/2だったそうで、丸々1週間のフライングという事になります、ね。
コードギ〇スも何話だったかの本編映像をフライングでネットに流すなんて
やっちゃってましたが(これはアニ〇レじゃない?)
まさかはがねでもやらかしてくれるなんて;

しかしそうなると気になるのがOPですが。
こちらは3/2には発表にはならないんでしょうか?
さらに次週の9日あたりに持ってくるつもりでしょうかね。
というか今までの情報解禁の仕方だと、流れでは
来週のCMにそのフライングED曲をバックで流すかもですね(笑)

馬鹿を言ってみると、OPがカウボーイビバップみたく音楽のみで歌声なし...
そういうのって実は好きな方なんですが、商業戦略的にはありえないですよね。
コアなファンを狙ってるのならともかく、あの時間帯て親子でも見れるようなって
イメージですし、売り出し中の歌手にはタイアップ付けたいでしょうし(苦笑)


以下、reado moreからEDアーティストのネタバレです。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かの
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/31)
(09/01)
(09/07)
(09/08)
(09/11)
アクセス解析

Copyright (c)メモ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]