忍者ブログ
そこはかとなく    日記じゃない、くだらない事ばかり綴りつつ さりげに生存確認
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[570]  [569]  [568]  [567]  [566]  [565]  [564]  [563]  [562]  [561]  [560
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰してました、気づいたら2ヶ月以上放置でしたっ...
普通に元気に生きています。
ジャンル変わったとかそんな事は一切ありません。
ただただ、年々時間の使い方が下手くそになっているのを実感してます。


相変わらず色々アニメ見てるんですけど。
週にあまりに放送本数多くて、追いつけてません。
数年前に比べて、本当に本数が増えてるらしいですねぇ。
なんか最近、アニメ制作現場の崩壊やら何やらのネット記事見かけます。

実際、今期では放送までに制作間に合わなくて、3話目に突然1話を
再放送したりはちょっとびっくりでした。
前期では、4話目まで放送して、一旦放送自体を停止させて、2か月後にまた
1話から再スタートしたアニメとか、ある意味英断だと思います。

画面に(人間含め)CGが多用されるようになってますけど、それでも
制作が間に合わないなんて一体どんな現状なのだろう…。
なんていうさ中に、びびらされたアニメが今話題のあのアニメですよ。
あんなに動き回るのに、全部手描きらしいじゃないですか恐ろしい。

フ○ギュアス○ートが題材のアニメ。
人が踊ったり回転するのって、描くのかなり大変だし技術もいるだろうに。


そんなフィ○ュア○ケートアニメになんか友人が早々にはまっていて。
そのアニメの舞台の町になってる所に行きたいと突然言われ(俗にいう聖地巡礼)、
その時まだ見始めていなかったから「よし行こう!」とならず。
ならばとスケート場の舞台となった方へ行こうという事になりまして、
行ってきましたよアイススケート場。



思っていたよりあっさり到着でした。
(*主人公の住んでる町とこの施設は、アニメのように
走って着けるような距離にありません)
ここは主人公のホームリンクの外観を借りた施設って聞きました。
アニメと見比べると、現物を描きやすく、やや省略されてたりの部分もあり。
入り口の券売機とかの向きもアニメと違ってたけど、それが逆に
間違い探しみたいで楽しいです。


中の写真は一般の方がたくさんいらしたので撮ってません。
なんだか常連さんが多数な感じがしました。
フィ○ュア練習の子は半分ほどかな?

リンク内は本当にアニメとは全然違ってましたー。
で、せっかくスケート場に来たのでもちろん滑りましたよ。
因みに自分は10年ぶりの滑りとなりました。

体は完全に滑りを忘れていて、最初の2周は壁側の手すりから
離れられないというていたらくでしたっ。
3時間近くただひたすら、友人と周回してました。


来たついでに、アニメのリンクシーンの広告に載っている、
某うどん屋にも行こうかって話してたんですけど、
近くに店舗がなくって諦めました。
あの系列店はもっと都市側まで行かないとないみたいで。

とまあ、なんだかそんな感じで、10月の終わりだったんですけど、
アニメの聖地の一部?に行ってました。

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かの
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/31)
(09/01)
(09/07)
(09/08)
(09/11)
アクセス解析

Copyright (c)メモ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]