はがねのアニメやらゲームやらのキャストが出で思わずにやりとしてしまいました。
まず師匠もシグも、ヨキも変更なくてよかった!
師匠のあのかっこいい声がまた聞けるんですねぇ。
あとグリードがまさかのなかむら悠一さんなわけですが。
中村さんというと少年にまだ片足突っ込んでいる、結構いい人役な
イメージがあるので、あの強欲はどんな声になるのか凄ーく気になりますv
ゲームオリキャラの王子役の声優は知らない方なんですが、
.hack//Rootsのオーヴァン役だったと知って楽しみが増しました。
同じくオリジナルの女の子もぴったりそうな声優を持って来たなと
思いました(というかあの子かわいい)
今日発売の本誌によると、ゲーム内にはちゃんとアニメムービーがあるみたいで、
しかも焔VS鋼のシーンw
早く見てみたいです!
次号の本誌付録のDVDは、軍の犬の話をデジタルコミックにしてさらに
ボイスつきで収録するとかで・・・ドラマCDじゃないっていうところが
なんだか面白そうです。
以下、本誌ネタバレ...
まず師匠もシグも、ヨキも変更なくてよかった!
師匠のあのかっこいい声がまた聞けるんですねぇ。
あとグリードがまさかのなかむら悠一さんなわけですが。
中村さんというと少年にまだ片足突っ込んでいる、結構いい人役な
イメージがあるので、あの強欲はどんな声になるのか凄ーく気になりますv
ゲームオリキャラの王子役の声優は知らない方なんですが、
.hack//Rootsのオーヴァン役だったと知って楽しみが増しました。
同じくオリジナルの女の子もぴったりそうな声優を持って来たなと
思いました(というかあの子かわいい)
今日発売の本誌によると、ゲーム内にはちゃんとアニメムービーがあるみたいで、
しかも焔VS鋼のシーンw
早く見てみたいです!
次号の本誌付録のDVDは、軍の犬の話をデジタルコミックにしてさらに
ボイスつきで収録するとかで・・・ドラマCDじゃないっていうところが
なんだか面白そうです。
以下、本誌ネタバレ...
エドの場面はひと段落したからか、出番がなかった分は
カラーの扉絵で補完です!
俯瞰(ふかん)気味のエドの服の開いた襟元からのぞく胸元が妙に
煽ってる気がしてなりませんw
今回はまた違う意味での感動がありました!
タイトルがまたいいですねぇ、「二人の女傑」ですよ!
はがねでの女傑といったらもうあのお二方しかいませんよね。
あの北での因縁の二人が邂逅する日が来るとは。
そして筋肉の友との再会もいいですねぇ。
師匠の強さよりもシグの強さに驚愕した回でした(笑)
やっと出たホーエンハイム。
やっぱくえない人物で簡単にはやられないのがホーエンハイムですよね。
ホーエンハイムが各地を回って血を撒き散らしていた理由を
キャラクターガイド本でネタバレさせた分は問題ないのだろう、か・・・。
来年の春、3月か4月に連載終わる?なんて考えると、あともう7~8回分しか
ないんですよね;
お、終わらないで欲しいけど確実に話が進んで行っていて、
複雑きわまりないです...
PR