忍者ブログ
そこはかとなく    日記じゃない、くだらない事ばかり綴りつつ さりげに生存確認
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[323]  [322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前の日記で深夜に見るアニメがないなんて嘆いた(笑)のですが、
じゃあ今その枠では何放送してるのかというと、数年~十年ほど前の
ドラマとか邦画洋画です。
どうにもそういうのは見る気起こりません・・・。
ドラマは初回見逃したらもういいやってなりますし。
映画は2時間くらいぶっつづけて1本見るというのがしんどい;



けど年末から正月辺りにかけてのドラマなどの一挙放送の中に、
今年は確か元旦から、BSでアニメ版の『のだめ』を一挙にやってまして。
のだめは地元でも放送あってたけど、第2部目のヨーロッパ編は
最初から録り忘れてしまって見る機会を失ってしまってたのでこれ幸いとw
・・・なんというか。

ドラマ版とほぼ一緒だった・・・!

原作モノのドラマ化って、原作をめっちゃ端折ってくれたりするけど、
同じ原作モノを今度はアニメ化した時はドラマで削られた部分も描いて
丁寧に原作通りだったりするけど。
このヨーロッパ編に間しては、アニメもドラマもほぼ同じ展開でした。

つまり同じストーリーで展開も一緒なら、観るのはどちらかでも構わないっぽい???

比較すると、最初に見ちゃったドラマ版の方がインパクト強すぎですがw
今映画で、のだめの最終章?やってますが、アニメも同じく今最終章の放送を
やってる・・・んですよね?
地元じゃ今の所、のだめのアニメ版最終章の放送はなさそうなので・・・2月15日から放映開始
される衛星放送枠を待ちたいと思いますorz

・・・そういえばのだめの原作読んだ事ないなぁ・・・。
内容一緒なんだろうか。



以下、F.A.第41話「奈落」。
エドの痛ーいあれやこれ。





始まって、エドの顔アップの絵が出た瞬間「おっ」と思いましたw
このところ大したアクションもなく進んで行っていて、絵崩れが気になったり
する事が多かったので、この回の作監さんGJ! なんて内心ガッツポーズした...
・・・っていうのはここだけの秘密です(笑)

北編に入ってさらにキャラ増えて、話がエド・アルをメインに回らなくなってるものだから、
この回のエドの出番が多いっていうのが私的には嬉しいです。
しかも作画がいいものだから、画面にエドが映る度ニヤけそうになってみたりw

このところのF.A.の感想がやたら短かったのはそういうのも含めて
テンションが上がりきらなかったからだったりして(笑)
なかなか書く気が起こらなかったんですよ。


ホント今回はバトルへの気合が違うw
原作では、エドがハインケルに首掴まれて逃れる際描かれなかった、
エドの下半身(左足がツボ)の重心移動とかさり気に好きです。


山場。
エドに刺さった鉄骨・・・。
あのシーンは原作めっちゃ痛そうに描かれてたから、アニメは時間帯もアレだし
短縮モードで描くのだとばっかり思ってたのに。
めっちゃくちゃ丁寧で正直びっくりでした。

地面に垂れ落ちる、血の落ち方が半端なくリアルだったよ。
原作だと自分の現状に気付いて速攻気を失うのに、
・・・アニメ版はその間を引っ張るなんて。
さらにはゴリさん達2人を助けた後の苦しそうに息する様子とか。
鉄骨抜く時の呻き声というか悲鳴に近い声とか。

・・・緊迫シーンなはずなのに、違う意味でえろいとか思って、、、しまうんですよねぇ、これがw
原作で最初に読んだ時も思ったんですけどw
んで、よそ様のロイエドスキーさんの感想読む限り、
そこでついつい萌えスイッチが入ってしまったのは自分だけじゃないと知って、
ひっそりと安心(笑)
そしてここに大佐がいたらどんな反応したんだろうなーとか、
密かに妄想して...みたり。
後でこんな事があったのだと聞くのと、その現場を実際目の前にするのとでは
全然違いますもんね。
あんな重症負ったエド見たらきっと平静ではいられまいな・・・。
ハボの件もあるし。


次回はちょっとだけ大人っぽくなったロゼが見れますね!
さすがに子供も見てるアニメで主人公が1シーンも出ないなんて・・・
・・・思えないんだけどどうだろう?
ED後のCパート辺りに食い込ませるのかな?
PR
≪   ぽっきり    ♥ HOME ♥    あった   ≫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かの
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/31)
(09/01)
(09/07)
(09/08)
(09/11)
アクセス解析

Copyright (c)メモ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]